アマゾンプライムビデオをご存知ですか?
アマゾンプライムビデオは、大手ネット通販会社のAmazonが展開する動画配信サービスです。
アマゾンの有料会員のプライム会員(月額500円 or 年額4,900円)になると、その会員特典として会員特典対象の国内外の映画やドラマ、アニメなどが追加料金なしで見られるようになります。(一部追加料金が必要になるものもあります。)
- 月額プラン ¥500/月
- 年間プラン ¥4,900/年(¥408/月相当)
※月額払いか年間払いか選択できます。
※年間プランの方がお得!!
アマゾンプラムビデオは、ケーブルやアンテナの設置も不要なので、気軽に始められます。
私も2.3年前に、アメリカドラマの『ウォーキング・デッド』が面白いという噂を聞いて、30日間の無料体験からそのままプライム会員になりました。『ウォーキング・デッド』にハマりすぎて娘を寝かしつけてから、娘の隣に寝ころんだままスマホでひたすら見てました。
ママの一人時間にもおすすめなプライムビデオですが、子供向けの映画やテレビもたくさんあります。
料理中とか、家事をすすめたいとき、ちょっとママものんびりしたいって時に、子供がプライムビデオで楽しんでくれているとかなり助かります。
今回は、アマゾンプライムビデオで見られる子供向けの映画やアニメを紹介します。(小学校低学年くらいの子向け)
\30日間の無料体験を実施中/
プライムビデオで見られる子供向けの映画やアニメ
鬼滅の刃
週刊少年ジャンプで連載されていた「毀滅の刃」が2019年4月からTVアニメ化され、プライムビデオでも見られるようになりました。TVアニメ版は第26話まであり(2020年7月16日現在)、プライムビデオでも全話見ることができます。
「毀滅の刃」は小学生にも大人気です。小学2年生の娘の周りでもかなり流行っていて、主題歌をいつのまにか歌えるようになっていました。ランドセルの中のじゆうちょうを開いてみたら、鬼滅の刃のキャラクターばかり書いていました。
内容は、子供には少し残酷で怖いと感じるところもあり見ても大丈夫かな?と思っていましたが、全話しっかりと見ていました。家族愛や友情について面白くそしてとても切なく描かれているので、娘も毀滅の刃の世界にしっかりと入っていました。
1話が24分なので、子供でも集中できる長さになっています。
『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』
すみっコぐらしが映画になりました。娘がすみっコぐらしが大好きなのでキャラクターの存在は知っていましたが、絵やぬいぐるみとしてしか見たことがなかったので、動くすみっコぐらしをこの映画で初めてみました。
とってもかわいらしくて、ほのぼのした映画かと思いきや、終盤でとっても感動する場面があります。娘と私は映画館で見たのですが、とてもやさしい気持ちになって帰った記憶があります。とてもいいお話です。お子さんと一緒に観てみてはいかがでしょうか。私は心が浄化されたような感がしました。
それぞれのキャラクターの名前の由来もこの映画で知ることができますよ。この物語は大人も子供も感動します。
まほうのレシピ
『まほうのレシピ』はアマゾンのオリジナルドラマです。これがとても面白い!娘が見始めたのですが、私もは一緒にまってしまいました。
小学生の女の子3人が、屋根裏部屋からおばあちゃんの魔法のレシピを見つけるところからストーリーが進んでいくのですが、テンポも良くてとてもワクワクします!そして、女の子3人の友情がとてもすばらしいです。子供だけでトラブルを解決して成長していく姿が、同じ小学生の娘も学べるところがあると思います。
3人それぞれのキャラクターもとっても可愛くて、ヘアスタイルやファッションも参考になります。
子供って子供が主役のドラマにはすごっく感情移入して見入りませんか?うちの娘はアニメなどの映画やドラマも好きですが、こういった子供が出ているドラマはとても楽しそうにして最後まで見ています。1つの話が25分程度なので、子供でも見やすい長さだと思います。
小学生の女の子におすすめなドラマです。
クレヨンしんちゃん
プライムビデオではクレヨンしんちゃんの映画やテレビがたくさん見られます。アマゾンオリジナルのクレヨンしんちゃんもあります。
クレヨンしんちゃんって何気なく見てても大人でもクスッと笑えるところがあって、家族みんなで楽しく見られるところが好きです。たまにある大感動もいいですよね。
そのほかにもたくさん!

その他にもたくさんキッズ向けのTV番組や映画があります。上の画像はプライムビデオのキッズ向けのTV番組や映画を検索した時の画面です。
この画像には載っていませんが、女の子の好きなプリキュアや、男の子の好きな戦闘キョウリュウジャーやニンニンジャーもあります。(2020年7月現在)
\どんなアニメや映画が見られるかはこちらからチェック/
会員登録しなくても作品検索はできます
プライムビデオはアマゾンプライム会員になると見られる
アマゾンプライムビデオについて簡単に説明していきます。
プライムビデオは国内外の映画やドラマ、TV番組、アニメが楽しめる動画配信サービスです。
アマゾンのプライム会員になると、その特典として、会員特典対象の映画・TV番組・アニメが追加料金なしで見放題になります。(Prime表記のあるものが追加料金なしで見られます)
プライム会員の費用
月額プランと年間プランがあり、どちらか選択できます。
- 月額プラン ¥500/月
- 年間プラン ¥4,900/年(¥408/月相当)
年間プランで加入したほうがおトクです!
※30日間のプライム会員無料体験中はいつでもキャンセル可能です。無料体験期間が終わると、有料会員に自動移行されます。
※学生の方は学生限定プランのPrime Student がおすすめ!
Prime Studentは学生限定のプログラムです。
- 月額プラン \250/月
- 年間プラン \2,450/年
6か月間のトライアル体験が可能です!6か月間のプライム会員トライアル体験中はいつでもキャンセル可能です。
アマゾンプライム会員の特典
アマゾンプライム会員になるとプライムビデオだけではなく特典がいっぱいあります!
- 配送特典 ・・・ 配送料無料、お急ぎ便、お届け日時指定便が無料
- プライム・ビデオ ・・・ 会員特典対象の映画やTV番組が見放題
- プライムミュージック ・・・ 200万曲が聴き放題
- Twitch Prime ・・・ Twich が提供する無料ゲームコンテンツなどが利用可能
- Amazon Photos ・・・ カメラや携帯で撮った写真を保存できる
- 会員限定先行タイムセール ・・・ 通常より30分早くタイムセールに参加可能
- おむつ・おしりふき割引特典 ・・・ 対象商品を定期おトク便で注文すると15%OFF
- Prime Reading ・・・ 本・漫画・雑誌が読み放題
- Amazon Mastercard ・・・ プライム会員ならポイントが多く貯まるクレジットカード
- バーチャルダッシュ ・・・ プライム会員のみが利用できる簡単に商品が注文できる機能
- Amazonフレッシュ ・・・ プライム会員向けの生鮮食品の配送サービス(一部地域のみ)
- プライムワードローブ ・・・ 洋服や靴が試着できるサービス
- Prime Pets ・・・ ペット情報の登録で対象商品がいつでも10%OFF
これだけの特典があって月額500円なので、とてもおトクに感じませんか?
プライムビデオは何で観れるの?
プライムビデオの視聴方法はいくつかあります。
- パソコン、スマートフォン、タブレット
- スマートテレビ、Blu-rayプレーヤー ※Prime Videoアプリ対応デバイス ※対応デバイスの確認はこちらから
- テレビ(Fire TV Stick使用)
- ゲーム機(Sony PlayStation 3、4・Microsoft Xbox One)※対象のゲーム機器詳細はこちらから
- メディアストリーミング端末・CATVチューナー ※対象のセットトップボックスとメディアプレーヤーの確認はこちらから
- Fireタブレット
プライムビデオは、ケーブルやアンテナの設置も不要です!
我が家は、夫婦それぞれでスマホやパソコンから見るときもありますが、基本的には自宅のリビングのテレビで見ています。
テレビはスマートテレビではないので、Fire TV StickをテレビのHDMI端子に挿してWi-Fiに接続して使用しています。
※Fire TV Stickを使用する場合、Wi-Fi環境が必要です。
我が家はこちらを購入しました。
4Kに対応しているものもあります。
無料期間が終わったらどうなるの?
30日間の無料体験後は、自動で有料会員に移行されます。
無料体験中はいつでもキャンセル可能です。
解約はどうやってするの?
プライム会員を、解約する方法です。
有料会員になったけど、あまり利用しないので解約したいという場合もあると思います。
プライム会員の解約についてはWEB上からできます。
アマゾンプライムにログインし、『プライム会員情報』から【プライム会員資格を終了し、特典の利用を止める】をクリックして、画面の指示に従うと解約できます。
まとめ
アマゾンプライムビデオは、月額500円(年払いの場合は4,900円)でたくさんの映画やドラマ、アニメなどの作品が見放題です。(プライム会員特典対象作品のみ)普段から映画やドラマをよく見るという方にはとてもおすすめです。
また、子供向けの映画やドラマ、アニメ作品を子供に見せたいという方にもとてもおすすめです。今回は小学生の女の子向けの映画やアニメを紹介しましたが、幼児向けのテレビ番組やアニメも豊富です。
どんなテレビ番組やアニメがあるのかは、アマゾンプライムビデオのサイトより確認できます。会員登録しなくてもどんな作品があるのかは見られますので、興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。(どんな作品があるかチェックする)
ただ、新作は有料のものが多いので、新しいものが見たいという方には、物足りないところもあるかもしれません。ですが、500円で見放題なので、新旧作問わず、いろんなものを見たいという方にはおすすめです。また、アマゾンオリジナル作品がけっこうおもしろいものがあります。気になった方は、30日間の無料体験を試してみてはいかがでしょうか。
\30日間の無料体験を実施中/